2010年2月23日火曜日

ままごと道具



バングラデシュの市場では、売り手も、買い物をする人も全部男性です。イスラムの国でも、女性がものを売っていたり、あるいは買い物をしていたりする国もありますが、バングラデシュの市は、見事なまでに、男性だけであふれかえっています。

そんな村の市場で、どこでも目にするのが、天秤ばかりです。どれもこれも、年期が入っていい色になったものばかりで、あちこちで、野菜や調味料などを計っています。
素敵なものを見ると、すぐに欲しくなるのが私の悪い癖です。あちこちさがして、やっと金物屋で天秤ばかりを見つけました。しかし、新しい天秤ばかりは、みんなの持っているものほど素敵ではありません。ぎらぎらと安っぽく光り(実際安い)、角が取れていないので、とげとげしています。どうしようかなあと迷いましたが、あちこちでたずねて、こんなにさがして、「いりません」というわけにはいきません。買って帰り、バランスをとりながら、紐をとりつけました。
勝手知ったタイだったら、市場に戻って誰かをつかまえ、「おじさん、このはかりと、その古いはかりと取り替えてもらえないかしら?」などと、ずうずうしくお願いできるのですが、バングラデシュでは、そんなこともできませんでした。

その天秤ばかりはその後、倉庫に入れっぱなしで、何年もたちました。ところが最近、荷物を整理していましたら、ひょっこり出てきました。使い込んだ美しさはありませんが、錆びて、少しはいい感じになっています。使えば使うほど美しくなる、それはわかっているのですが、なななか使う機会がありません。
分銅は、1キロ、500グラム、200グラム、100グラム、50グラムの5つです。




前置きが長くなりました。
はかりを買ったときだったか、それより前だったか、バングラデシュの村で、男の子たちがままごと遊びをしているのを見たことがあります。バナナの葉を敷いた上で、バナナの茎でつくった天秤ばかりを持って、野菜に見立てたものでしょうか、刻んだ野菜クズを計っていました。そして、お金は木の葉です。
あまりにもかわいいので、カメラを向けたら、一目散に逃げられてしまいました。
ままごとをするのは女の子だと思っていましたが、男の子のままごと、なかなか素敵でした。




タイの素焼きのお鍋などを扱っているお店をのぞくと、必ずと言っていいほど、紐でくくったままごとセットを置いています。お鍋の直径が6、7センチのものが一般的ですが、本物よりちょっとだけ小さい、実際に使えそうなサイズのものもありました。
これは、直径3.5センチくらいの、小さいセットです。素焼きの上に、ペンキでしょうか、赤い色が、べたべた塗ってあります。
どのお鍋も、七輪も実際のものとそっくりで、本物は、今でもレストランなどでは普通に使われています。




私が出会ったタイのままごと道具の中で、もっとも美しいままごとです。直径2.5センチほどのものですが、みごとに本物を再現しています。もち米の蒸し器にはちゃんと小さな穴を開けてあるし、タコ焼き器のようなお菓子づくりのお鍋にかぶせる小さな蓋は、直径わずか7ミリほどしかありません。




かまど(七輪)だけでも4種類あって、タイの文化を知ることができます。




よく似ていますが、これはタイではなく、カンボジアの改良かまどです。お鍋は、タイのお鍋とよく似ていますが、形がちょっとだけ違います。普通のかまどでは、お鍋を一つしかかけられませんが、改良かまどだと、うしろに乗せたお鍋でもお湯が沸かせて、燃料の節約になります。

これは長さ20センチほどのミニチュアですが、実際のかまどは70センチくらいあります。それが実に、実に美しいのです。ミニチュアより本物の方が欲しいくらいでしたが、重くて壊れやすいものですから、さすがの私もあきらめざるを得ませんでした。




ついでに、他の国のままごとも紹介します。インドのままごとセット、チャパティーを伸ばす台と棒、チャパティーを焼くお鍋、カレーのお皿などが、インドらしいものです。そしてお鍋は、なぜか普通のものではなくて、圧力釜になっています。




木でできた、香港のままごとです。火鍋(ホーゴー)でしょうか。小さな、針ほどのお箸もついています。




ボリビアのお茶道具セットとお鍋セットです。コーヒーポットで直径1.5センチくらい。
小さくつくれば、材料のアルミは少なくてすみますが、大きいものをつくるより、ずっと手間がかかりそうです。機械で抜いたものではなく、一つ一つ、アルミを絞ってつくってあります。

2 件のコメント:

ポンチョ さんのコメント...

こっちのままごとセットがあんまりにかわいいので、私も子供用にという口実でどうしても市場とかお祭りで見かけると買ってしまう傾向がありました。それで、土玩具と同じ作りでいろいろな野菜があることをご存知ですか?かなりの種類あります。生の草花でままごとも楽しいですけど、こちらもかなりいけます。それで、土玩具と同じ作りでこちらのいろいろなミシティ(お菓子)とか果物とか、ビスケットとかもあるのです。ままごとが、さらにゴージャスになりますね。こうなると、はてしなくコレクションが増えますね・・・。

さんのコメント...

ポンチョさん
インドのお祭りで売っているもののかわいさ、たまりませんね。
特に土のものは、素敵でしょうね。
でも、そのとき手に入れないと、二度と見かけないものもあるでしょう?
そこがまた、なんとも言えないところですね。
どんどんコレクションしちゃってください。